2019年3月末に放送されたTV番組「世界の果てまでイッテQ」で、イモトアヤコさんが飲んだ「レッドカプチーノ」という飲み物が話題になっています。
珍獣ハンターとして南アフリカを訪れたイモトさんは、「女子がヒィヒィ言う言う本場の飲み物」としてレッドカプチーノを紹介され、「激ウマ」と絶賛。
一体どんな飲み物なんでしょう?気になりますよね。
自分でも作る場合のレシピは?
また、何か嬉しい効能はあるのでしょうか?東京のどこかで飲めるお店はあるのでしょうか?
順番にご紹介していきます。
レッドカプチーノとは
普通カプチーノといえば、エスプレッソに温めて泡立てたフォームドミルクを加えて作るコーヒードリンクです。
それが赤いって、一体何が加えられているのだろう…と不思議ですが、エスプレッソの代わりにルイボスティーが使われているのがレッドカプチーノ。
ルイボスティーは南アフリカ原産のお茶で、現地周辺で広く飲まれているだけでなく、ヘルシーなお茶として世界中でも親しまれています。
それを使って、おしゃれにアレンジしたものがレッドカプチーノなのですね。
View this post on Instagram
インスタの投稿を見ると、とってもおしゃれ!やはりほとんどがアフリカからの投稿です。
少し赤みがかっているようにも見えますが、一見普通のカプチーノとさほど変わりませんね。
ルイボスティーの効能
ルイボスは、南アフリカ共和国のケープタウン北に広がるセダルバーグ山脈一帯だけで採れる植物。ルイボスティーは、葉を乾燥させて作ったものです。
ルイボスは、黄色い花をつけ、落葉する頃になると葉は赤褐色になります。ルイボス(rooibos)は現地語で「赤い潅木」という意味なのですが、そこからきている言葉なんですね。
含まれる成分は、カルシウム・鉄・セレン・マグネシウムなどのミネラル成分。
また、活性酸素を取り除いてくれる「SOD酵素」が多く含まれています。
活性酸素とは、いわば「体のサビ」。これが体内に増えすぎることで、老化現象や様々な病気を引き起こすと言われています。
ルイボスティーのSOD酵素が活性酸素を取り除いてくれるということは、つまり老化現象を食い止め、病気にかかる原因となりうるものを取り除いてくれるということですね。
簡単に言うと、美容と健康にいいんです!
具体的に、次のような効能が期待できます。(すべて科学的に証明されているわけではありません。)
●むくみ、冷えの改善
●新陳代謝をよくして体温を上げる
●アトピーの改善
●貧血予防
●便秘・下痢の解消
●二日酔いの軽減
●うつ病、ストレスの軽減
●不眠症の改善
●アンチエンジング
●卵子の老化防止
●花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状の改善
●美肌効果
●痛風の改善
また、カロリーゼロなので、ダイエットをしている人にも最適。
さらに嬉しいことに、カフェインが含まれていないので、妊婦さんやカフェインをとれない人でも安心。小さな子供からお年寄りまで飲むことができます。
普段カフェインをとる人の中には、夜は飲まないようにしている人も多いでしょう。でも、ルイボスティーなら不眠の心配なく、いつでも好きな時間に飲めるのは嬉しいですよね。
関連記事:日常的にカフェインをとっていた私は、カフェイン断ちをしたら体にどんな変化が起こるのか疑問に思い、実行してみたら、驚くべき変化が…!私はこの時以来、カフェインをとるのをやめました。
-
カフェイン断ちの効果とつらかった離脱症状!デカフェコーヒーの紹介も
カフェインにはいい効能もあるけれど、眠れなくなるなどのデメリットもあります。 なので、カフェイン断ちをしようと思ったことのある人も多いのではないでしょうか。 この記事では、カフェインを含む食品と含有量 ...
続きを見る
ルイボスティーは、ホットでもアイスでも楽しめるので、一年中どんな季節でも、どんな時間帯でも、誰でも飲めるヘルシーな飲み物なんです!
アマゾンでも楽天でも大人気なのがこちらのルイボスティーです。
オーガニックにこだわる方はこちらを。
レッドカプチーノのレシピ
レシピ
レッドカプチーノの作り方は、
①ルイボスティーを淹れる。
②ミルクを泡立てて入れる。
と、非常に簡単です。
配合も好みによって調整すればいいのですが、参考になるように分量とともに詳しい作り方を書いておきます。
レッドカプチーノのレシピ
<材料>(1人前) ルイボスティーバッグ 1袋 水 125cc 牛乳 100cc (好みで)はちみつ、シナモン 適量
<作り方> ①鍋に水とティーバッグを入れ、沸騰してから3分ほど煮出す。 ②牛乳は沸騰させないように温め、泡立てる。 ③ルイボスティーを入れたカップに静かにフォールドミルクを注ぐ。 ④お好みで、上にはちみつをたらしたり、シナモンをかける。 |
ミルクフォーマーは、2,000円以下の値段でも結構いろいろありますね。
でも、ミルクフォーマーがなくても大丈夫。きっちりと蓋が閉まるボトルやタンブラーに温めた牛乳を入れて、1〜2分振りましょう!
私はこのようなボトルを使いました。
蓋がぴったり閉まることと、適度な空気が入るように容量に余裕があることを満たしていれば、どんなものでも大丈夫です。
甘めが好きな方は、ミルクを注ぐ前に、ルイボスティーにはちみつ適量をとかしておいてもいいでしょう。
私は、知る人ぞ知るすごいパワーを持つトアランはちみつを使いました。
-
マレーシアの「トアランはちみつ」の効能、味、食べ方、値段と入手方法
毎年8月3日は「はちみつの日」だそうです。「8(はち)3(みつ)」という語呂合わせから、日本養蜂はちみつ協会と全日本はちみつ協同組合がこの日を記念日として制定したそうです。 世界には様々な種類のはちみ ...
続きを見る
作ってみた
私もさっそく作ってみました!
ルイボスティー独特の風味は牛乳によってやわらげられ、とてもまろやかで飲みやすい!
香りづけにシナモンを振ってあります。イモトさんが飲んだものにかけてあったのもシナモンのように見えましたが、どうでしょう。
いずれにせよ、シナモンも相性がいいので、好きな人はぜひ加えてみてください。
私はこのシナモン風味のルイボスティーが好きでよく飲んでいます。これもおすすめ。
東京でレッドカプチーノが飲める店
美味しくておしゃれで健康にもいいレッドカプチーノ、一体どこの店で飲めるか知りたいですよね。
アフリカ発祥の飲み物なので、アフリカ料理の店ならあるかな?と思い調査しましたが、現時点でメニューに乗っている店は見つけられませんでした。ルイボスティーならあるのですが…。
日本の多くのアフリカ料理レストランは、料理と一緒にお酒を味わうようなところなので、カプチーノは確かに合わないかもしれません。
現地でも、多くの場合はカフェで出されているメニューのようです。
カフェでおしゃれなカプチーノでも…と思っても、デカフェコーヒーがないとあきらめざるをえなかった人にとっては、これがレギュラーメニューにあったら嬉しいですよね。
もしかしたら、これからレッドカプチーノが流行って、有名コーヒーチェーン店のメニューにのるようなことがあるかもしれません。
スタバにはほうじ茶ティーラテがあるので、同じようにヘルシーなお茶で作ったドリンクが増えてくるかも。そうなったらいいですね。
それまでは、自分で作って飲むしかなさそうです。
でもとっても簡単なので、ぜひご自宅で作って楽しんでください!
まとめ
レッドカプチーノとは、ルイボスティーで作ったカプチーノのこと。アフリカのカフェでよく飲まれているおしゃれな現地の飲み物です。
ルイボスティーはノーカロリー、ノンカフェインで体に優しいだけでなく、数々の効能がある健康にいいお茶。
現在日本でメニューに載っているお店を見つけることはできませんでしたが、これから出てくるかもしれませんね。
また、作り方もとても簡単なので、ぜひご自宅で作って楽しんでみてください。