Various

新元号令和のアクセントと漢字の書き方は?西暦換算法と予想的中も

更新日:

ついに新元号が発表されましたね。2019年5月1日から、「令和(れいわ)時代」が始まります。

日本はもちろん、海外でもニュースになったり、ツイッターの世界トレンドでも上位に入るなど、大きな反響です。

でも、首相官邸での会見を見たとき、「あれ、思っていたのとアクセントが違う?」と思った人もいるのではないでしょうか。

また、漢字を見て、「これは違う書き方をしてもいいのだろうか…」と疑問に思った方もいるかもしれません。

それらの疑問に対する答えと、覚えやすい西暦との換算法みんなの反応などを紹介します。

 

令和のアクセントは?

2019年4月1日、首相官邸で新元号は「令和」になるとの発表がありました。

日本最古の歌集である「万葉集」から取られたものです。

私は先に「令和」という文字を見て、その後会見を見たのですが、アクセントが思っていたのと違ったので、あれ?と思いました。

会見では、いわ」 と頭にアクセントを置いていました。(「冷夏」と同じアクセント)

その後、他の人が発音したものを見てみると、「れいわ」と平坦に発音しているもの(「平和」と同じアクセント)もありました。

アクセントが気になった人はたくさんいたようで、特に放送局やアナウンサーなど、実際に仕事で「令和」を発音しなければならない人からも、そのような疑問が上がっていました。

これに関してJ-CASTが内閣府の担当者に確認したところ、以下のような返答が返ってきたそうです。

『元号法』および『元号の読み方に関する告示』にもとづいて定めているのは、あくまでも漢字とその読み仮名だけであり、アクセント(イントネーション)についての決まりはありません。ですので、自由に発音していただいて構いません。

出身地の言葉によってもイントネーションは変わり得ると思いますので、読み仮名さえ間違っていなければ発音の仕方は自由です。

出典:J-CASTニュース

とのことです。

結論:どちらでも良い。

 

 

令和の漢字の書き方はどちらでもいいの?

もう一つ、会見を見て、「令」の字に違和感を感じた方もいたかもしれません。

というのは、手書きで書くとき、カタカナの「マ」が入った書き方をしている人が多いからです。

フォントによっても違いますね。

結論を言うと、どちらでもOKです。

 

ただ、今までに、役所の手続きなどで、「戸籍通りに記入しないとダメ」と言われ、問題が起こっているケースもあったそうです。

これを「令和」でやると今までと比較にならない規模で混乱が起きそうなので、どちらでも対応できるように周知されると思われます。

 

 

令和の西暦換算法

さて、元号を使っていると時々西暦と換算しなくてはならなくて、ややこしいなあ〜と思うことはありませんか。

でも、令和の場合、換算がとても簡単だと話題になっています。

というのは、令和を数字にすると「018」

令和の年に18を足し、さらに2000を足すだけで、西暦に換算できるのです。

●例

令和2年→2+18=20  ・・・ 西暦2020年

これはすぐに覚えられて便利ですね!

 

予言している人がいた⁈

2年以上も前に、元号が「令和」だと予言して的中した人がいると話題になっています。

私ははじめ見たとき、スクリーンショットだったので、画像を加工したエイプリールフールのネタかと思っていたのですが、本当でした…。

なんで分かったの⁈未来からきたの⁈とみんなびっくりしています。

 

 

「令和」という名前の人

お笑いタレントのカズレーザーさんの本名が、「和令」(読みはかずのり)と「令和」をひっくり返した名前だということで、話題になっています。

(だからカズなんですね…!)

でも、一般の方でもっとすごい人がいました。

なんと、新元号そのままの「令和(のりかず)」さん。

そして、お兄さんは「平成(ひろなり)」さんだそうです!

元号兄弟ですね…。

ちなみに、この方の元にはマスコミの取材申し込みが殺到し、テレビ出演することが決まったそうなので、近いうちに見られるかもしれません。

 

 

みんなの反応

新元号の発表でまだ興奮冷めやらぬみなさん。

「素敵」など、ポジティブな反応が多いように見受けられます。

その他、どのような感想を持ったのか、いくつかの反応をピックアップしてみます。

 

確かに、平成への改元の時は、重く厳粛な空気でした。当然のことですが…。

でも、確かに今回は、明るい雰囲気ですね!

 

発表の4月1日から令和だと早とちりしている人もいますが、5月1日からですよ!

 

平成は31年続いたので、自分の青春は平成とともにあった…という人も多いでしょうね。

特に4月1日から新しい学校や会社、部署などに入って、新しい生活を始めた人は、余計しんみりとした気持ちになるのかもしれません。

 

(この方は後で「ラ行音で「始まる語」が和語になかった」と訂正されています。)

確かに、「れ」で始まるのがとても新しい響きで、新しい時代を感じさせますね。

 

このように、日本中の人のそれぞれの思いがあったと思います。 でも、「いい時代になるといいな」という思いはきっと共通のものでしょう。

 

 

まとめ

●「令和(れいわ)」のアクセントは決まっていない。読みさえあっていれば好きなアクセントでいい。

●「令」の漢字は、「令」でも、カタカナの「マ」を入れた形を使ってもいい。どちらもOK。

●「れいわ」=「018」から、令和の年に18を足すと、簡単に西暦に換算できる。

ということでした。

お祭りムードでポジティブに受け入れている人が多いようです。明るい時代になるといいですね。

-Various

Copyright© Piyoko's Room , 2024 All Rights Reserved.